logoTitle
テイスティングポテトの黄金崎農場日記
 

芋姉ちゃん特権2

20140414_003922.JPG

ちっと写真が解りにくいかもしれませんが、ホタテの稚貝の片隅にシャドークィーンとシンシアの二色のじゃがいものニョッキがあります。魚介のスープを吸ったニョッキは先日頂いたドライタイプとは違い、モチモチした食感を残しながら、スープの旨味を吸い、丁度雑炊のお米の役割を果たしてました。じゃがいもの世界がどんどん広がって行きますね〜iPhoneから送信


ネンジン生活

20140412_235601.JPG

深浦の雪んこ人参の収穫も終わり、Aファクトリーの売場から生の人参が消えた。でも、岩木山にも人参はあるのだ!掃除のおばさんから、あの人参食べると他の人参たべられないきゃ、、という言葉にほだされ持って来ました。岩木山から、、。何とか、一年中食べる方法はないものかと、加工品に試行錯誤中。シードル工場のマドンナ三浦さんからは、ピクルスの料理活用の写真を送って頂きました。いいですね〜料理上手の女性は、、、。ファクトリーの皆さん、何時も試食アンケートにご協力ありがとうございます。きっと、美味しいものが出来るはずです。ご期待下さい!iPhoneから送信


花見はまだかいな?

20140410_215641.JPG

暖かい日が来たかと思うと雪がチラチラ舞ったり、一直線に花見に突入する訳には行かないらしい。弘前公園の桜の蕾から顔を出す岩木山も桜を心待ちにしているようだ。農場から見る岩木山は中腹から見ているのであまり高さを感じないが、やっぱり岩木山は高いんだね!iPhoneから送信


じゃがいもの赤ちゃん

20140407_234100.JPG

ハウスの中で今年のじゃがいものマイクロチューバが気持ち良さそうに日光浴しています。マイクロチューバはウイルスフリーで、原々種にあたります。これから出来る今年のじゃがいもが原種、原種から出来たじゃがいもが採種でようやく種苗店やホームセンターに出荷されます。iPhoneから送信


二色揃いました!

20140407_020836.JPG

土曜日は岩木山に新雪。人参の収穫も終盤を迎えた頃には、金美人参の雪中商品も出ました。Aファクトリーでも、このアソート商品は大変人気でした。最後の記念にパチリ!iPhoneから送信


春の息吹

20140402_032121.JPG

今日から四月、岩木山周辺は大分雪解けが進み、弘前公園の桜の蕾もふくらみようやく春を感じることが出来ました。これならタイヤ交換しても大丈夫かな?iPhoneから送信


奇跡のりんご

20140328_021527.JPG

ついに、食べました木村秋則さんの奇跡のりんご。何年も先まで予約が入って、地元の人でもなかなか食べられないとうりんご。普通、りんごは今の時期になると果肉が柔らかくなるのですが、身がしっかり締まって、普通のりんごとは一味違いました。ご馳走さまでした!iPhoneから送信


循環型農業

20140327_001550.JPG

今日は長谷川自然農場に行って来た。贅沢なことに、長谷川さんの熟成ブタのエサは黄金崎農場のじゃがいもや雪んこ人参を食べている。今日のじゃがいもの品種はサッシー、ホクホク甘いじゃがいもで、人間が食べても美味しいく茹で具合が絶妙。それに、米ぬかや木酢、海水等を入れて発酵させた餌を与えているので、糞も臭くないのだという。ブタちゃんも人参よりじゃがいもの方が好きだと、社長さんがこのサッシーを食べながら説明してくれました。このように化学飼料を一切食べてないブタちゃんからの糞を発酵させて堆肥を作っており、それが黄金崎の畑に戻って来たりする。素晴らしい、循環型農業なのだ!


ニョキニョキ!

20140315_202718.JPG

やっと社会復帰しました。三月前半はあまり記憶がありません!(笑)今日はAファクトリーに来てました。ランチはおしゃれに二階のサッスィーノでパスタを頂きました。外の景色に心奪われていたら、お店からテイスティングポテトでこんなおしゃれなニョキを作ってみましたと試作品を持ってきてくれました。シンプルだけど、イモの甘みとモチモチ感と品種の特性がホンワリ伝わりとても美味しかったです!こんなご馳走を食べれるのも、イモ姉ちゃんの特権だわ〜〜ご馳走さまでした。えっ!姉ちゃん??iPhoneから送信


故障中❗

風邪だと思ったら、なんとインフルエンザだった。隣席の東さんからありがたく頂いてしまいました。只今、故障中です!しんどいね〜皆様もお大事に、、、

iPhoneから送信